蟹のさばき方
ずわいがにのさばき方/越前がに(オス)
(1)蟹の腹方を中心に包丁を入れます。


(2)甲羅と肩を外します。

(3)肩についてるえらを取り除きます。

(4)足を切り離します。



(5)肩を半分切ります。


(6)足の中心に切り込みを入れます。

(7)爪は縦に持ち切り込みを入れます。


(8)甲羅の口部分前掛け部分を取り除きます。

(9)盛り付けて完成。三杯酢でどうぞ。

せいこがにのさばき方/越前がに(メス)
(1)せいこがに

(2)裏返します。

(3)外子を外します。

(4)足を持ち肩を取り外します。

(5)内子と外子を取り出します。

(6)肩に付いてるえらを外します。

(7)足と爪を切り離します。

(8)肩を半分に切ります。

(9)足に切り込みを入れます。

(10)盛り付けて完成。三杯酢でどうぞ。
